【鑑定士特別コラボ】中古アパートの耐用年数を伸ばす方法とは?~不動産鑑定評価で、耐用年数を伸ばせます~ 【鑑定士特別コラボ】中古アパートの耐用年数を伸ばす方法とは? ~不動産鑑定評価で、耐用年数を伸ばせます~《5/24(土)》

開催日
2025年5月24日 (土)

開催時刻

13:00 ~ 14:00

受付:12:50~ ※通信環境テスト


定員
30名様

費用
無料

内容

リッチロード主催、特別コラボセミナー!

日テレ「スッキリ」、テレ朝「報道STATION」など、有名メディア出演歴多数の不動産鑑定士の先生に登壇いただきます。


中古アパートの耐用年数を伸ばす方法とは?
~不動産鑑定評価で、耐用年数を伸ばせます~

私達が通常用いる建物の耐用年数は、「簡便法」で算出された年数です。
しかし、不動産鑑定評価で建物の状態をしっかりと見極めることで、簡便法による期間よりも長い耐用年数を判定し、物件評価やより良い融資条件の決定などに活かすことができます。

■講師

株式会社西原不動産鑑定 代表取締役
不動産鑑定士・相続診断士 西原 崇先生

〈略歴〉

JAの資産管理課にてハウスメーカーと提携し、遊休地保有の地主様の土地有効活用の業務に従事。

不動産鑑定士試験合格後、相続の節税案件多数の鑑定事務所で修行を行い、その相続案件のほぼ全てに従事し実力をつける。

2001年不動産鑑定事務所を立ち上げ独立。豊富なセミナー講師経験等も生かし、テレビ出演を始めメディアでも活躍する不動産鑑定士となり現在に至る。

〈テレビ出演〉

・日本テレビ  「スッキリ」 「news every.」
・TBSテレビ「Nスタ」「あさチャン」
・フジテレビ 「めざましテレビ」 「とくダネ!」
・テレビ朝日 「報道STATION」 「グッド!モーニング」
ほか出演歴多数

〈株式会社 西原不動産鑑定 HP〉

http://www.n-rea.com/


■同日開催!5月24日(土)11:00-(オンライン)

ゼロから学ぶ不動産投資~
シミュレーション活用セミナー

弊社の収益物件シミュレーションサービス『リッチAI』は、2025年5月に会員登録者が2,500名を突破いたしました。
今回のセミナーでは、リッチAIの開発に携わってきた担当が、不動産投資で欠かせない投資指標や一棟投資の相場空室率・賃料下落率について解説いたします。

また、AI査定機能を搭載しているリッチAI。
「実際の精度は?」など、皆さまの素朴な質問にもお答えさせていただきます。

〈解説〉

リッチアイサービス担当
宅地建物取引士 池田珠実

▶詳細・お申込はこちら(参加無料)

ご案内

◆Zoomでのオンラインセミナーとなります◆

個別に参加専用URLをお送りさせていただきます!
ご案内が届かない場合は迷惑メールBOXをご確認ください〇

**********************

※定員に達した場合は申込みを締切らせていただきます。

※本セミナーの録音・録画は固くお断りしております。

**********************

▼下記セミナーフォームよりお申込下さい


icon searching 内容をお選びいただき、お問い合わせください

※必須項目です

お客様の情報をご記入下さい


form-register お名前
例) ⼭⽥
例) 太郎
form-register ふりがな
せい 例) やまだ
めい 例) たろう
form-register メールアドレス
form-register
郵便番号
form-register 都道府県
form-register 市区町村・番地
form-register 建物名・部屋番号
form-register 電話番号
form-register 性別
form-register 年齢
form-register 年収
万円
form-register 自己資金
万円
form-register 参加人数
form-register ご検討種別
form-register 経験の有無

個別相談についてご選択下さい


form-register 個別相談
form-register 備考欄

【お問い合わせに関する個人情報の取得に関する同意書】

株式会社リッチロード(以下、当社という)は、個人情報保護に関する法令を遵守し、その取扱及び保護等について、個人情報保護法の規定に基づき、以下の考え方に沿って、適正な取り扱いと保護・管理に努めます。

当社の名称
株式会社リッチロード

個人情報保護管理者及び連絡先
法務・総務部 課長
TEL:03-6258-1021 E-mail:info@richroad.co.jp
(10:00~19:00 年末年始、定休日を除く)

利用目的
当社ではお客様の入力情報をお客様の希望に基づき以下の目的で利用します。

(1) 類似物件のご紹介のため
(2) ローンや購入に関するご案内のため
(3) 物件の見学、最新の販売状況、周辺環境などの詳細情報のご案内のため
(4) お客様にとって有用と思われる当社及び提携先のサービスに関するご案内のため
(5) その他、お問い合わせ内容に回答するため

また、会員登録をいただいたお客様の個人情報は、上記に加え以下の目的で利用します。
(1) 住所、氏名を、会報誌「リッチロード通信」の送付のために利用します
(2) お客様の会員情報、入力していただいた個人情報を、各種お問い合わせ(物件お問い合わせ、売却相談等)対応のために利用します

なお、お客様からのお申出がありましたら、サービスの提供を停止いたします。

個人情報の第三者への提供
お客様の会員情報をご本人の同意なく第三者に提供することはございません。ただし、以下の場合を除きます
① 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様のご同意を得ることが困難であるとき
② 法令に基づく場合
③ 統計的なデータとして、個人を特定できない形式に加工した場合(サービスの向上を目的とした調査・分析など)

委託
ご入力いただいた情報をシステム上で保管・管理するため、当社の選定基準を満たした事業者に委託をする場合があります。その場合は予め当社基準に基づき、委託先の 評価・選定を行なった上、個人情報の取り扱いに関する契約締結と適切な監督を行ないます。

開示、停止等の求めのお問い合わせ窓口
〒163-0225 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル25階
株式会社リッチロード 個人情報保護マネジメントシステム事務局
(10:00~19:00 年末年始 水曜日を除く)
TEL:03-6258-1021 FAX:03-6258-1022
E-mail:info@richroad.co.jp

情報提供の任意性
個人情報をご提供いただくのは任意ですが、必要な個人情報をご提供いただけない場合は、ご希望の情報やサービスが提供できない場合があります。ご理解いただけますよう宜しくお願い致します。

認識し得ない方法による個人情報の収集
当社では、当社ホームページにおける、利便性の向上のため、ご本人が利用するWebサーバーに記録されたCookieを自動的に取得して利用する場合があります。

上記をご確認の上、
同意する場合はお進みください。