
11:00 ~ 12:00
受付 10:50~ ※通信環境テスト
内容
弊社の収益物件シミュレーションサービス『リッチAI』は、2025年5月に会員登録者が2,500名を突破いたしました。
今回のセミナーでは、リッチAIの開発に携わってきた担当が、不動産投資で欠かせない投資指標や一棟投資の相場空室率・賃料下落率について解説いたします。
また、AI査定機能を搭載しているリッチAI。
「実際の精度は?」など、皆さまの素朴な質問にもお答えさせていただきます。
《 セミナー内容 》
■不動産投資の目的
■シミュレーションで投資の不確実性を抑える
■不動産投資の利益とは
■不動産投資シミュレーション
■シミュレーションの方法
■シミュレーションの全体像
-基本情報(入力欄)
-キャッシュフローツリー
-投資指標
■特にここに注目
■リッチAIで実画面を確認
…━━━━━━━━…
★こんなあなたに
・正しいシミュレーションができるようになりたい
・不動産投資の知識をつけたい
・WEBや書籍の情報だけだと理解できない
…━━━━━━━━…
《セミナー担当》
『リッチAI』サービス担当
宅地建物取引士、2級FP技能士 池田珠実
▼無料AIシミュレーション – リッチアイはこちら
■同日開催!5月24日(土)13:00-(オンライン)
中古アパートの耐用年数を伸ばす方法とは?
~不動産鑑定評価で、耐用年数を伸ばせます~
私達が通常用いる建物の耐用年数は、「簡便法」で算出された年数です。
しかし、不動産鑑定評価で建物の状態をしっかりと見極めることで、簡便法による期間よりも長い耐用年数を判定し、物件評価やより良い融資条件の決定などに活かすことができます。
■講師
株式会社西原不動産鑑定 代表取締役
不動産鑑定士・相続診断士 西原 崇先生
ご案内
◆Zoomでのオンラインセミナーとなります◆
個別に参加専用URLをお送りさせていただきます!
ご案内が届かない場合は迷惑メールBOXをご確認ください〇
**********************
※定員に達した場合は申込みを締切らせていただきます。
※個別相談は先着3名様、お時間は30分程度になります。ご了承くださいませ。
※本セミナーの録音・録画は固くお断りしております。
**********************